淡路島内共通嚥下訓練食マニュアル
淡路ブロック栄養士会では、嚥下食の名称を統一しようと淡路島内の各病院・施設の栄養士が施設で使用している嚥下メニュ―の持ち寄り、話し合いから始まりました。これまでの嚥下障害食は各施設(病院・老人福祉施設等)さまざまでした。そのため転院・施設へ入所した場合や、在宅に帰られた時食事の質、内容に違いができ、患者様、入所者、ご家族の方々にご迷惑をおかけしていました。その解消のために島内病院・福祉施設の栄養士による嚥下訓練食の統一に向けて勉強会や講師を招いて研修会を重ね、特に県立淡路病院言語神経心理室大宿茂先生・株式会社アイビス田中洋一郎先生の指導を仰ぎながら「嚥下食とは何か?」から始め、トロミのつけ方、患者さまの好み食品を生かした安全で食べやすい・おいしい嚥下食事の基準を作成し、周知することになりました。
今回、開始食から移行食に至る迄の各レベルでの嚥下障害食の例を別表の「嚥下食の分類」として纏めました。なお、食品としては均質のゲル(お茶のゼリー等)・不均質のゲル(ミキサー食のゼリー等)・均質のゾル(ジュースのトロミ等)・不均質のゾル(五分粥トロミ等)の順に嚥下しやすい物性から、嚥下しにくい物性となっています。「嚥下食の分類」でも概ねこの分類に従って嚥下障害食の例を紹介しています。
これを活用しながら、さらに使用しやすい地域にあったものに改善していきたいと考えています。 新しいメニューやアイデアがあれば淡路ブロック栄養士会にお知らせください。よろしくお願いします。
平成20年3月病院福祉栄養士有志
協力施設
県立淡路病院 聖隷淡路病院 八木病院 中林病院 洲本伊月病院
鮎原診療所 あわじ荘 すいせんホーム 五色サルビアホール 緑風館
せんけい苑
順序不同
協力会社
株式会社アイビス 株式会社ケーエスケー 明治乳業株式会社 株式会社クリニコネスレニュートリション株式会社 株式会社フードケア
キッセイ薬品工業株式会社 株式会社メデカルフーヅジャパン
ハウスウェルネスフーズ株式会社
順序不同